ドボクなモノを見に行った

土木じゃない物も見つけてきた

堰・魚道など

羽村取水堰、投渡堰、たまには違うアングルで

今日もいい天気だって天気予報で聞いたので、朝から多摩川の羽村取水堰へ行ってきました。 JR青梅線「羽村駅」から歩いて10分程、羽村取水堰が設置されている多摩川の左岸側に着きます。ここには四阿やベンチ、案内板が設置されていて休憩場所にもなってい…

赤レンガの堤防が見たくなったので休日出勤を半休します

多摩川の河口、大田区羽田に残っているのが赤レンガの堤防「羽田旧煉瓦堤」 この堤防は大正7年から整備された後、埋め立てられて宅地化され、ほんの一部で分かりにくくはあるけど(笑)逞しく残されている 相も変わらず週末は休日出勤、体力よりも気力的に…

伝統的河川工法水制工甲州流川除け法牛枠類聖牛の中聖牛

山梨県釜無川信玄堤にある水制工には、武田信玄の時代から伝わる伝統的河川工法で甲州流川除け法牛枠類聖牛のうちの中聖牛が設置されている 伝統的河川工法とは、現在のようにコンクリートではなく石や木材を使ったり、大型の重機もなく人力で造るしかなかっ…

箱根湯本、塔之沢早川取水堰

箱根駅伝を横目に仕事をしていると、箱根のお湯はよかったなぁ~なんて思い出してしまい仕事に身が入らない。で、昨年の年末に行った箱根の「塔之沢早川取水堰」。箱根湯本駅から10分程、旭橋を渡るとすぐ見えてくる 早川に設置されているラバーゲートの取…

バス停は「笹井ダム」で下りて「笹井ダム通り」から、笹井堰・・・へ

埼玉県入間川にある笹井堰・・・でも何故かバス停も通りの名前もダム、もう笹井ダムもで良いんじゃないかなぁって、ちょっと思ってしまう ダムか堰かは、河川法において堤防の高さ15mで区分される。堤高15m以上のものがダムになり、それ以下のものが堰に分…

入間川にはあると思ったんだ、ストリームタイプの粗石付き斜曲面式魚道

入間川、豊水堰にいくつも並んで設置されている魚道の一つがこの「ストリームタイプの粗石付斜曲面式魚道」、プール式はよく見るけれど、このタイプはあまり見ない この魚道はプールタイプや階段式と違ってワッシャワッシャ流れてくる 河原に下りてみると何…

入間川って魚道の宝庫かも、棚田式魚道

入間川って堰が多いから魚道も多い、そして結構色々な種類の魚道が見られるので(謎の)お得感があるんだけど、だいたいが駅から遠い。そして寺山堰にある棚田式魚道も駅から遠い JR川越線の西川越駅で下りて徒歩30分程だったと思う、もっと歩いたような気も…