ドボクなモノを見に行った

土木じゃない物も見つけてきた

橋梁

石島橋、大横川に架かる「松ぼっくり」の橋

高田馬場で乗った東西線を門前仲町駅で降り、お不動様の反対方向へ少し歩くと運河の大横川に出ます。門前仲町の駅からは永代通りに出るので、黒船橋のほうが近いのかな? ちょっとグルっと廻って行く感じの石島橋です。 江東区の橋梁を見て歩いて思うのは、…

無骨なRC単弦ローゼ橋、上総一ノ宮の新生橋

外房線に乗って千葉の大原へ行くとき、上総一ノ宮駅に着く前の一宮川に架かる「RC単弦ローゼ橋」の歩道橋が何時も気になっていました。 単弦ローゼ橋、道路の真ん中にアーチが1本だけあるタイプのアーチ橋です。 シンプルでありながら主張の強い構造形式…

明和橋、とってもイイ感じのアーチっぷり!

明和橋、都営新宿線一之江駅から歩いてすぐ、新中川を上流へ歩いていくとその威容が見えてきます。 ブレースドリブタイドアーチの橋を一寸デフォルメしてイラストにすると、私の頭の中では明和橋になります。 あのフォルム、アーチ橋が巨大な鋼製の猫に変形…

柳橋、花街だった頃から架かる橋には高欄に並ぶかんざしのレリーフ

柳橋、昭和4年竣工 神田川の最下流、隅田川へ合流する手前、花街だった頃から架けられている「こじんまりした」鋼タイドアーチ橋 これがなかなか素敵な橋で、沢山ある大好きな橋の中でもコッソリ大好きな橋の一つです(笑) 隅田川に架かる永代橋のデザインを…

永代橋のスキなトコ、だらけ

出張先から東京メトロで茅場町駅に近づいたとき、もう居ても立っても居られなかった 結構中途半端な時間だったこともあり「しゃあ、私はここで・・・・」と言い残し、地下鉄から(仕事から)逃げ出した(直帰した) ここ数か月、本業と副業と〆切と工期に追…

亀甲橋、「山梨レッド」!

山梨県山梨市、笛吹川に架かる亀甲橋 昭和8年竣工の3径間下路式鋼製ソリッドリブ・タイドアーチ橋 選奨土木遺産で山梨市景観百選、山梨県では珍しい(学会情報w)3径間アーチ 以前、地元住民によるワークショップで建設当初の塗装色(山梨レッド)に再塗…

清洲橋のスキなトコ、ばっかし

仕事で疲れたので、隅田川に架かる清洲橋へ癒やされに行ってきました 清洲橋 昭和3年竣工の3径間自碇式補剛吊橋 国の重要文化財にして選奨土木遺産 これ以上のデーター的な事はネットで調べれば資料や写真がたくさん見つかるし、有益な情報もいっぱいありま…

白鬚橋、ブレースドリブタイドアーチは斜め橋軸方向から見るのが(笑)

ブレースドリブタイドアーチ、あの独特な構造美だけではなくゴテゴテした言い回しも大好きな橋梁の構造形式 先日、松住町架道橋のブレースドリブタイドアーチを堪能して、どうしても見たくなったのがこの白鬚橋。あまりウロウロするのも憚られるのでパソコン…

御茶ノ水駅周辺にて、松住町架道橋から神田川橋梁、煉瓦連続高架拱橋を見て

神保町へ打ち合わせに行くのに御茶ノ水駅周辺で寄り道中、聖橋を渡って湯島聖堂を横目に外堀通りを秋葉原方面へ歩いて行きます 見えてきたのは秋葉原のランドマークとして「名前は知らなくても」見たことはあるって人は多いと思う「松住町架道橋」、総武本線…

御茶ノ水駅周辺にて、聖橋から

厳しい建設業界の年度末もとっくに終わり、4月はちょっと「ノンビリするはず」だったんけど、繰り越しの業務やなんだかんだでダラダラと忙しいままゴールデンウイークを迎えそうです それでもこの日は、出版社から「新しい企画があるんですけど打合せしませ…

羽田可動橋、いつか旋回するその時を夢見て

首都高速道路にある羽田可動橋、この辺りの渋滞緩和のために羽田トンネルの迂回路として1998年まで使用されていた「旋回橋」、現在は使用していない 可動橋の分類のなかで、船を通すときは旋回して航路を確保するタイプの旋回橋。勝鬨橋のような跳ね上げ式の…

栄橋、設計者「中島武」の名前が付く選奨土木遺産群

最近、長野県の仕事が多く入ってくるので(ヘトヘトになりながら)結構楽しみに出張の予定なんぞを立てて(涙目で)ニンマリしている。 どの業界でもそうだけど、年度末はかなりキツイです。今年度はコロナ禍の影響で全て遅れがち、それに追い打ちをかける花…

吾妻橋は赤、駒形橋は青、厩橋は緑、蔵前橋は黄、後はピンクか?

隅田川に架かる吾妻橋 年末に蔵前橋から厩橋、駒形橋と歩いた続きでやっと吾妻橋、やっと浅草(笑) 隅田川テラスの案内板ではこの位置、右側が歩いてきた駒形橋で左側が吾妻橋 赤い橋とスカイツリーと金色のアレ、よく見る風景が見えてきた(笑) 浅草だなぁっ…

駒形橋、中路式のアーチと上路式アーチの一体感!

隅田川に架かる駒形橋 年末に蔵前橋、厩橋と歩いてきた続きで駒形橋 隅田川テラスの案内板ではこの位置、右岸側を歩いていたので右側が下流の厩橋、左側が上流の吾妻橋 昭和2年に竣工された駒形橋は、中央径間が中路式ソリッドリブタイドアーチ橋、側部両径…

厩橋、あの親柱って何処かで見たような気が・・・

隅田川に架かる厩橋 年末に蔵前橋を見た後、隅田川を上流へブラブラ歩いて行った続きです 隅田川テラス、左側が下流の蔵前橋で、右側が上流の駒形橋 下流から歩いていると、常に橋の向こうに東京スカイツリーが見えるのでナカナカよい感じで歩けるんですよね…

蔵前橋、隅田川に架かる黄金色の稲穂だね

さて年末も押し詰まっておりますが、本業はクリスマスで早々に仕事納めとなった後、イマイチ副業がすっきりしないので、気分転換(諦めて)に隅田川へ蔵前橋を拝みに行ってきました 隅田川テラス この辺に住んでいれば、毎日歩くんだろうな。皆のように走ら…

大貫谷戸水路橋、トレッスル橋ってやっぱこう見るんだ(笑)

神奈川県横浜市にある大貫谷戸水路橋 小田原での打ち合わせが午前中で終わったので、会社へ帰る途中の横浜に「トレッスル橋」の水路橋があるのを思い出して寄ってみた 東急田園都市線のすずかけ台駅から徒歩45分ほど、イメージとしては横浜動物園ズーラシ…

日本で2つしかない橋を見に来たんだけど・・・

埼玉県秩父市にある荒川橋、ブレースドリブバランスドアーチ橋 この形式の橋梁は、日本に埼玉県秩父の「荒川橋」と栃木県那須塩原の「晩翠橋」の2橋しかない ここ数か月、碌に休みもとれずプレッシャーでボロ雑巾の様になりながら本業と副業にいそしんでき…

中浜名橋、9連アーチで弁天島から湖西市へ

JR在来線で浜松の弁天島駅を通るとき、海側を見ているとチョット気になる橋が浜名湖に架かっている 昭和7年竣工の中浜名橋、浜名湖に架かる9連のコンクリートアーチ橋 よく見る他のアーチ橋は、アーチと床版の間がコンクリートで間詰めされているけど、…

大井川橋、青い17径間も綺麗なんだけど、橋脚のアーチがお気に入り

大井川橋は、昭和3年に竣工された橋長1026.4m、17径間の下路式プラットトラス橋で、土木学会選奨の土木遺産にもなっている そして、橋脚が「こっそり」アーチになっている素敵な道路橋 この日、浜松の仕事が午前中で片付いたので、帰りの電車を金谷駅で…

村田川橋りょう、歴史的に貴重な橋をちょっと「撮り鉄気分」で(笑)

千葉県市原市、村田川に架かる京葉臨海鉄道の村田川橋りょう ぱっと見、よくあるトラスの鉄道橋と思いきや、明治に架けた大井川橋梁から転用して再利用したと言う歴史的な「橋りょう」で、土木学会の選奨土木遺産にもなっている JR内房線浜野駅から歩いて…

潮騒橋、見上げると空を泳ぐクジラのようだった(なんてねw)

潮騒橋、静岡県掛川市菊川に架かる人道橋、世界でも珍しく日本最大の「4径間連続上路式PC吊床版橋」を一度見てみたかった この日は朝の5時前に車で出発して浜松への出張。現場の仕事が思ったより早く終わったので、帰りにチョット寄り道する事にして潮騒…

煉瓦連続高架拱橋(きょうきょう)も然る事乍ら、そのオプションもなかなか良かったりする

東京駅周辺の「煉瓦連続アーチ高架橋」は、明治の国鉄開業当時から残る煉瓦造の連続アーチで、今でも現役のとても貴重な鉄道遺構の一つ。 5月の末に、神田駅からお茶の水駅までの区間をブラブラ見てきたので、今回は有楽町駅から新橋駅の煉瓦連続アーチ高架…

天竜川の鹿島橋、カンチレバートラスは格好良かった

浜松で仕事があり、現場を地図で確認していると、新東名高速の浜松浜北ICの近くに鹿島橋がある事に気が付いた 仕事からの帰り道、ちょっと遠回りになるけど「これは是非、見ておかねばナラナイ」と急いで現場の仕事を終わらせて、急いで「寄り道現場」へ向…

神田煉瓦アーチ高架橋付近を散策してみた

新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除された最初の休日、神田駅付近から「煉瓦アーチ高架橋」沿いに「帝都高速度交通営団のマンホール蓋」を見てお茶の水駅まで歩いて帰ったときのこと 神田駅から万世橋の中山道までは比較的人通りの少ない高架橋沿い 靖…

神田煉瓦アーチ高架橋と帝都高速度交通営団マンホール蓋とプレートと

帝都高速度交通営団、なんとなくカッコイイ響きの名前が刻まれたマンホール蓋は、東京都神田、JR中央線の小柳橋架道橋の付近にある。 営団は平成16年に廃止解散され、鉄道施設等は現在の東京メトロ(東京地下鉄道株式会社)に引き継がれている。このマンホ…

重要文化財の備前渠鉄橋もさることながら、付属の赤煉瓦のアーチ橋もなかなか

明治28年に建設された備前渠用水に架かる備前渠鉄橋は、赤煉瓦生産に関わる近代化産業遺産群の一つであり、「日本煉瓦製造株式会社旧煉瓦製造施設」として国の重要文化財でもある 新型コロナウイルスで外へ出かけるのが憚られるなか、やっとパソコンの画像を…

千住大橋、アーチ橋はとてもイイ!

千住大橋(旧橋)、隅田川に架けられた東京都にあるアーチ橋 千住大橋は下り方向の旧橋と上り方向の新橋があり、旧橋のほうが今回の目的、昭和2年に竣工されたブレースドリブ・タイドアーチ橋 ちなみに新橋(写真右)は昭和48年に竣工の鋼製箱桁橋。 過剰な…

両岸ループの千本松大橋、通称「めがね橋」、やっぱ大阪

千本松大橋は、木津川に架けられた大阪市大正区にあるループ橋 ちょこちょこ大阪へ行く用事があり、ついでにループ橋の写真が欲しかったので千本松大橋「めがね橋」へ寄ってみた。 港大橋から歩いてきたので(笑)、右岸側へ辿り着いたころにはもうヘトヘト …

振り向けば千歳橋

ちょくちょく大阪に行く用事があり、この日は真っ赤なトラス橋「港大橋」の写真を撮ろうと思って「なみはや大橋」を歩ていた(笑) 千歳橋、大阪市大正区の大正内港に架かる橋梁 埼玉から大阪へ、そして大正駅で降り、市バスに乗って鶴町三丁目からなみはや大…