ドボクなモノを見に行った

土木じゃない物も見つけてきた

白丸ダムは魚道が面白い

電車で行けるダム、JR青梅線鳩ノ巣駅から徒歩15分程

東京都西多摩郡奥多摩町 白丸ダム

 

青梅線鳩ノ巣駅、立派な駅舎だけど無人

多少時間はかかるけど電車でダムに行けるっていい。だいたいレンタカー借りなきゃ行けない所ばかりだし、1日で何か所も廻れないし、泊りで行くなんて経済的に無理だし、ダムってハードル高いなぁ

 

f:id:k_misaki:20190914183110j:plain

 

ここのダムカードは魚道管理棟で貰える

 

f:id:k_misaki:20190914165407j:plain

 

f:id:k_misaki:20190914173720j:plain

 

f:id:k_misaki:20190914173820j:plain

 

管理棟は魚道トンネル部の螺旋階段の入り口


f:id:k_misaki:20190914172650j:plain

 

そうそう、これを見たかったんだ。休みの日だから満員で外まで並んでいたらどうしようとか、無人で写真撮りたいしなとか、朝一で来ればよかったのかなぁとか、毎回そうだけど全く無駄に気をもんでいた

 

f:id:k_misaki:20190914172800j:plain

 

誰もいない・・・・でも立派・・・

 

f:id:k_misaki:20190914172924j:plain

 

上流側は潜孔式の魚道

 

f:id:k_misaki:20190914173115j:plain

 

下流側はアイスハーバー式魚道

魚道の説明用にそこかしこで写真を撮ってきたけど、ここまで間近で見られるのってうれしい。「これが魚道です」って写真で説明しても、川の中にある魚道はよく見えないし、だいたい水没しているから写真じゃ何もわからないんだよね

 

f:id:k_misaki:20190914173141j:plain

 

f:id:k_misaki:20190914173339j:plain

 

ダム堤体から見た魚道の入り口

川を上ってきて、Uターンして魚道に入って、登って、木で見えないけど魚道は折り返しているし、さらにトンネル式魚道を登ってダム湖へ到達

高低差27m、延長331.8m、まあ魚も大変だな

 

f:id:k_misaki:20190914174049j:plain

 

白丸ダム重力式コンクリートダム

 

f:id:k_misaki:20190914174310j:plain

 

ダム湖の右岸側をぐるっと廻ってみた

 

f:id:k_misaki:20190914174336j:plain